コンテンツへスキップ

ドウグヤノムスメその5

不幸な女主人公に救いの手を差し伸べる王子様も必要ですな。でも都合のいい男は出したくないので男装の麗人かな。女騎士的な。百合百合しい感じ。最近フタナリ分も足りてないので、フタナリだとなお良い。

フタナリだから名前はフタヒメとかどうだろう。颯爽と登場して主人公の代わりにひどい目に合ったりするのかな? 女騎士ってテンプレ出来過ぎててかえって扱いづらいですがw

女騎士じゃなくて女勇者ぐらいだと、もうちょっと縛りが緩いかなあ。まあ、そんな感じで。勇者なので圧倒的な強さがミリキ的。

130327.1

男装の女騎士だとショートカットにゴテゴテのプレートメールってイメージだけど、フタナリ女勇者ならもうちょっと変わった格好がいいか。マスクで顔は半分隠す。女らしさを捨てきれないので髪は伸ばしたまま。

勇者なので装備はシンプルだけど豪華めに。妖精の女王が自らの毛羽で編んだ下着にミスリルの鎖帷子。胸の膨らみを隠すための胸当て。でも肩とか腰のラインから女っぽく見えてしまうところまでは隠さない。酒場ではオカマ勇者などと揶揄されてたりも。

いろんな矛盾を弱点として内包したキャラにできるといいですな。主人公ポジションのキャラ。

ところどころにある丸に三叉のシンボルは精霊のアンクと呼ばれる宗教的なシンボル。先のホロアマスターの時に今まで細切れだった自分用世界設定をまとめたのでその使い回し。世界の根源たる黒竜の背に生えた世界樹をあらわしています。このゲームにはあんまり関係ないですがw

でも日常描写にそういうバックボーンは必要だしねえ。この世界では精霊信仰が盛んで、精霊を生み出した女神ネアルに人気があります。フライングメイドさんの「メイドの神様」はこれです。その他には戦いの女神ウル、冥界の女神アウルの三姉妹の女神が精霊教会の三柱として祀られていて、村人は朝晩祈りを捧げます。

そういえばアンクという単語をはじめて知ったのはウルティマ4だったなあ。88版で遊んでましたがアバタールにはなれませんでした。

一線を越えて強くなりすぎたキャラの苦悩、みたいなのはファンタジーでも定番ですが、そういうキャラの装備ってどうなるんだろう。普通の冒険者の必需品が必ずしも必要じゃなくなってきますよね。

完全な闇でも見える目を持っていれば明かりはいらないし、空気中のマナを吸って飢えを癒せるなら非常食さえ要らない。怪我だって自動的に治るかもしれないし。そうなるとどんどんミニマリストな冒険者になっていきますな。

そういう冒険者がズタ袋を持っていたら、いったい何を入れてるんだろう。やっぱり持たないほうが自然なのかな? 存在がリアルじゃないキャラのリアリティもファンタジーの醍醐味だろうけど、SF脳で考えると結構つまんなくなっちゃうのがいかんとも。

まあヤラレ役としてはこの3人で十分かな。主人公7妹2勇者1ぐらいの割合でいいんじゃないですかね。